優しい薄紫色が印象に残るフォスフォシデライト。
どこか神秘的な雰囲気を感じさせるこの石には、パワーストーンとしてどのような効果が秘められているのでしょうか?
今回はフォスフォシデライトの特徴や効果について見ていきたいと思います。
 
 
フォスフォシデライトとは?その特徴
 
フォスフォシデライト(phosphosiderite)という紫色の石は、1669年にドイツの研究者へニング・ブラント氏によって発見された燐酸塩鉱物(りんさんえんこうぶつ)バリッシャー石の一種。
この美しい紫色は鉱物に含まれる鉄イオンによるものです。
同じグループの石にバリサイトがありますが、こちらは鉄イオンではなくアルミニウムイオンを含んでいます。
フォスフォシデライトという少々複雑な名前の由来は諸説あります。
中でも有力な説は二つあり、一つはギリシャ語で「光」をあらわす「phos」と、「もたらす」を意味する「phoros」から名付けられたという説。
もう一つは、「リン」をあらわす「phosphros」と「鉄」を意味する「sideros」を名付けられたという説です。
知名度自体がまだまだ低いことと、硬度が低く傷つきやすい性質があることからその流通量は少なめです。
ただ、優しい色合いと霊性の高さから、近年その人気は上昇傾向にあります。
 
 
では、そんなフォスフォシデライトにはどのような効果が期待できるのでしょうか?
 
 
フォスフォシデライトの効果
 
フォスフォシデライトの効果としては、主に次のようなものがあります。
 
- 思考をマイナスからプラスに変化させる
気持ちの浮き沈みを抑え、ストレスや不安を和らげる働きがあります。
さらに、心の傷を癒し自信を回復する作用もあり、思考をマイナスからプラスへと変化させるよう促します。気持ちの落ち込みから立ち直り、未来に希望を感じられるようになるでしょう。
 - 共感力アップ
フォスフォシデライトは、持ち主の気持ちに思いやりと愛情を思い出させてくれます。
そのおかげで、他者の気持ちを想像・理解し、共感できるようになるでしょう。人と深い信頼関係を築く能力が高まり、人間関係がより円滑に。
特に対人関係に悩んでいる人におすすめです。 - ペットと飼い主の結びつきを強める
フォスフォシデライトは、ペット愛好家にも人気の石です。
ペットとの結びつきを強めてくれるので、ペットと気持ちを通わせることができるようになるようです。より効果を高めるためには、飼い主とペット共に身に付けるとよいとされています。
またペットが亡くなったことによる深い悲しみ(ペットロス)を癒す効果も。
 
フォスフォシデライトがおすすめな人・シチュエーション
恋愛
 
パートナーと気持ちを通じ合いたい時。
ストレスを和らげたい時。
 
健康
 
疲れやストレスがなかなか抜けない時。
精神的な落ち込んでいる時。
 
人間関係
 
良好な人間関係を築きたい時。
対人関係で悩んでいる時。
 
金運
 
事業が低迷している時。
 
 
フォスフォシデライトの活用法
フォスフォシデライトのブレスレット
 
コミュニケーションを円滑に運ぶようにしてくれます。
自信を持って振る舞えるので、周りからの人気も高まるでしょう。
 
 
フォスフォシデライトのネックレス
 
ネガティブな気持ちをポジティブに切り替える効果があります。
心の疲れを癒やし、人生の正しい方向へと導いてくれるでしょう。
 
 
フォスフォシデライトのタンブル
 
瞑想に利用すると効果的です。
高いヒーりング効果によって持ち主に霊的な向上をもたらします。
 
 
フォスフォシデライトと相性の良い石
 
+アメジスト
 
深い癒しの効果を発揮してくれる組み合わせ。
また、持ち主に霊的な成長をもたらし、生まれてきた本来の目的を思い出させてくれるでしょう。
→アメジストの効果とは?
 
+スギライト
 
三大ヒーリングストーンの一つスギライトと組み合わせることで、心身のすみずみまで浄化する効果が。
現状から抜け出して、新しいスタートを切れるようにサポートしてくれるでしょう。
心に受けた深い傷さえも癒し、前向きな行動へと導きます。
→スギライトの効果とは?
 
+ルビー
 
マイナスをプラスにするパワーがさらにアップすることで、現状により大きな変化を起こすことが可能になるでしょう。
自己変革、意識改革したいのなら、おすすめの組み合わせです。
→ルビーの効果とは?
 
+ロードクロサイト(インカローズ)
 
恋愛のことで悩んでいたり、傷ついている時に組み合わせたいのがロードクロサイトです。
悩みや心の傷を癒し、愛情を取り戻せるように働きかけます。
→ロードクロサイトの効果とは?
 
+ローズクォーツ
 
女性をより魅力的にしてくれるローズクォーツとの組み合わせ。
意中の相手に外見のみならず、内面もアピールできる力を与えます。
 
 
フォスフォシデライトと同じ(近い)エネルギーの石
- ストレンジャイト
 - バリサイト
 
フォスフォシデライトの注意点
 
表面が傷つきやすいので、取り扱いには十分に注意してください。
 
 
フォスフォシデライトの浄化法
- 月光浴
 - 流水
 
フォスフォシデライトの基本データ
| 和名 | 斜憐鉄鉱(しゃりんてっこう) | 
| 色 | 薄紫色、青紫色 | 
| 主な産地 | ペルー、アメリカ、ドイツ、マダガスカル、ポルトガルなど | 
| 硬度 | 4.5〜5 | 
| 成分 | 鉄のリン酸塩 | 
| 結晶 | 単斜晶系 | 
まとめ
 
いかがでしたでしょうか?
優しいパステルカラーのフォスフォシデライトは、悩み傷ついた時にそっと寄り添ってくれるような存在です。
あなたが今、まるで暗闇にいるような気分になっているのだとしたら、その暗闇を照らす光となってくれるはずですよ。
今回の記事があなたと石との素敵な出会いの助けになりましたら幸いです。
それでは。